大垣に行ってみました。

スポンサーリンク

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しております。

20090926-1
岐阜県大垣市に行ってきました。
最近大河ドラマにはまっているダンナのリクエストで大垣城を見に行くことになったので。

写真は大垣城なんですが…アングル悪すぎですね(汗)。
お城全体が見れるような写真は撮ってないようでした。
(旅行や外出時の写真は大体ダンナが撮ります。)

20090926-2
↑こちら、お城入り口。
入り口からわかるかもしれませんが、大垣城って小さいです…(汗)。
入場料100円でした。※記事作成時情報

が。100円でも堪能できました。
というのも。関ヶ原の合戦関連の映像や人物の資料などをヘッドフォンして読んだり観たりできるんですけど、
それが結構なボリュームがあるんですよっ

テレビは数台あって、自分達で観たい映像を選択して観るようになっていました。
1家族で1台を長時間占領しちゃったら他の人に迷惑ですから、あまり長時間見続けたらいけないんでしょうけど
全部観たり読んだりするのは、結構時間がかかるように思えました。
…私達は全部は観てません(汗)。
石田三成側から見た関ヶ原の合戦の流れ…らしきストーリーを1本観ただけです。
思ったより長くて、徳川家康側からのストーリーは観れませんでした。

で。観ながら疑問が。
何で関ヶ原の合戦のことを、大垣城が熱心に展示してるんやろ?
すみません、おばかで。

私の頭で拾えたことは(笑)、
関ヶ原の勝負がつく戦いの直前まで、ここが西軍の本拠地になってて
その後、ここから関ヶ原の原っぱに移動して東軍vs西軍がでっかい戦いをしたってことくらいです。
あ。正確なことは、歴史に詳しい方に聞いてくださいね(笑)。
まぁ…そのことが有名なのか、その後の城主の歴史よりも関ヶ原関連の資料が大半でした。

こんな感じで大垣城を見学して関ヶ原の合戦についてお勉強。
映像を観てたからか、めっちゃ小さいお城なのに1時間くらいおりました。

その後、大垣に着いてから初めて知った
20090926-3
「奥の細道」結びの地を求めて散策。
「奥の細道」の旅って大垣が終点だったんですねー。これも知らなかった(汗)。
私の中で「奥の細道」は東北のイメージなので(ぉぃ)、意外でした。

20090926-4
「結びの地」となっている場所に、銅像?がありました。
松尾芭蕉さん…顔小さい(汗)。

この近くに「奥の細道むすびの地記念館」というのがあるらしいのですが
うちら…何でか見つけられず(汗)。
いや、本当に近くにあるみたいなんですけどねー。何でだろう。
この後にも観光に行く予定の場所があったので、断念しました。

そうそう。
このあたり一体に松尾芭蕉の句碑がいくつかあるようで、それをレンタサイクルで回るのも楽しいかも♪と思いました。
運動にもなるし。
ちょっと頭良くなる感じがしませんか(謎)??

何気に行った大垣市。
数時間の滞在でしたが、楽しませていただけました♪


【じゃらん】国内15,000軒の宿をネットで予約OK!5%ポイント還元!
楽天トラベル
Yahoo!トラベル
るるぶトラベル
【JTB】国内旅行
国内の宿泊予約は日本旅行
(最終更新:リンク先追加)

コメント

タイトルとURLをコピーしました