愛知県豊川市にある豊川稲荷に行ってきました。
日本三大稲荷の1つとのことです(日本三大稲荷には諸説あり、すべての説に豊川稲荷が含まれているわけではありません)。
「豊川稲荷」っていうからお稲荷さん(神社)かと思ってたんですが、曹洞宗のお寺で「豐川閣妙嚴寺(とよかわかくみょうごんじ)」というそうです。
お寺さんだったんですねー。
実はこの事、お寺を出る最後の最後にボランティアガイドさんが話しているのを立ち聞きして知りました。
どうりで建物がみんなお寺チックだなーとか、神社じゃないよな、ここはって思ってたんですよ(笑)。
お寺を出るまで「ここは神社なのか?寺なのか?」と悩みながら参拝していた私。
ここからは、悩みながら参拝する私の心境も含めて記事にしようかと(笑)。
先ほども書きましたが。
入り口は門だし(最初の写真を見ていただくとわかるかと)、中に入ってみても見渡した感じは建物は全体的にお寺チック。
なのに。本殿に行くまでに鳥居があるんですが…
両脇には狐さんがいるし。
鳥居って神社にあるもんじゃないの?と思ってたのでこちらでも「神社?寺?」と悩まされる始末(笑)。
モヤモヤしながらも…まぁ、とりあえず参拝しますか。
ということで、本殿へ向かいました。
立派な本殿です…
こちらも両脇には狐さんがいらっしゃいます。
ここではダンナは神社の作法で参拝してました。
「えっ?」って顔してこっち見てる人がいましたので、さらにモヤモヤ(笑)。
でも拝まないわけにもいかないので、私はうっすら二礼二拍手…ってやつをしてました。
ま、気持ちの問題ってことで。ええ。参拝することに意味があるんですよ、きっと。
…と、自分に言い聞かせておりました。
言い聞かせつつ、参拝したあとに本殿内を覗いたら、お坊さんがなにやらやってらっしゃいました。
この時点でようやく「お坊さんってことは…寺なんだなー」と、私の中でほぼお寺という認識になってきました(笑)。
参拝後は敷地内をぶらぶら。
本殿以外にもお堂がチラホラあったり、結構広いお寺さんでした。
緑が多くて、静かな雰囲気。なかなか良かったです。
そして最後に出ようと門をくぐったところで、ボランティアガイドさんがツアーのお客さんに説明しているところを見かけ、一緒に話を聞いて「ここはお寺」という事実を知った、というわけです。
いやー、最後の最後にすっきりできました(笑)。
さて。
こういうお寺さんに来ると楽しみなのが門前町の散策。
まぁ、ダンナが色々食べ歩きたいだけなんですけど(笑)。私も一緒に建物とか雰囲気を楽しんでます。
ただ、豊川の門前町のこの商店街は…少々寂しい感じのする商店街でした(すみません、正直すぎますかね)。
「稲荷」とつくからなのか、いなり寿司のお店が多く。
いなり寿司で色々挑戦している商店街のようでした。
その中でもアゲとアイデアをメインに勝負していると思われたのが↓こちら。
豊川稲荷の門の真向かいにありました。
おきつねバーガー。すごいね、ネーミングが。
こんなの見たら食べないわけにはいかないでしょう。
ってことで、並んで購入(作るのにちょっと時間がかかるようで、少々並んでました)。
出たっ アゲで挟んでるよっ
いやー、発想がすごいですね。
アゲもバーナーでちょっと焦げ目つけたりして、バンズ(っていうんですかね?)っぽくしてるようです。
味は…アゲで挟んだカツでした。
ちょっと食べづらかったかな(笑)。お値段の割りにボリュームはありましたよ。
お土産にいなり寿司も買って帰宅。
私達は菜めしいなりといういなり寿司にしました。
んー、もうちょっと菜っ葉が主張してくれた方が個人的には好きだったかも。
このいなり寿司を買った後に、「わさびいなり」という物があることを知り…
「そっちにしてみれば良かったかな…」とわさびが食べられないにも関わらずちょっと後悔しちゃいました。
今検索して知ったんですが、他にも味噌カツいなりなんてのもあるみたい…すごい(汗)。
豊川稲荷、ダンナが気に入ったみたいなのでまた行くかもしれません。
そのときは…別のいなり寿司にチャレンジしますか。
*****
今回も自家用車で行きました。
豊川稲荷周辺に駐車場があります。
私達が止めたのは「豊川いなり駐車場」で1回400円500円でした。
(2013年2月に行ったら500円になっていましたので訂正しました)※記事作成時情報
豊川稲荷のすぐそばなので便利でしたよ。
公共交通機関ではJRと名鉄の駅が近くにあるそうです。
・【じゃらん】国内24000軒の宿をネットで予約OK!最大10%ポイント還元!
・楽天トラベル(※モバイル共通)
・Yahoo!トラベル
・るるぶトラベル
・【JTB】国内旅行
・国内の宿泊予約は日本旅行
コメント