2013年のスケジュール帳も無印良品のものにしました。
今回購入したのは「塩化ビニールカバー再生紙マンスリー・ウィークリーノート・2012年12月始まり B6・ホワイトグレー」です。
2010年から無印良品のスケジュール帳を使っています。
見開きで左がウィークリー・右が方眼のメモになっているタイプを毎年愛用。
でも、来年用に今回購入したスケジュール帳は、これまで3年使っているものとちょっと違います。
12月始まりのスケジュール帳で好みのものがあった!
2010年と2012年のスケジュール帳は10月始まりのもの。
デザインはカバー付だし色もシンプルだしで気に入っていました。
でも、10月から12月まで余白が多くなることがストレスでした(貧乏性だから)。
→スケジュール帳を買いました♪
→2012年のスケジュール帳も無印良品で買いました。
2010年に使っていたスケジュール帳の10月から12月の空白がどうしても気になって、2011年に12月始まりのものにしたんですが、
デザインで好みのものがなかったんです。
結局、空白が少ないことを重視してデザイン面で妥協したんですよね(赤色自体は気に入ったけど)。
→2011年のスケジュール帳も無印良品で選びました。
しかし、1年使ってみてやっぱりカバーがついている方がいい!と思い、
2012年はデザイン面を重視・10月始まりだという点は目をつむりました。
妥協に次ぐ妥協…orz
しかし!今年はありました!!
12月始まりで、2010年・2012年に使っていたものと同じ塩化ビニールカバーの白(正確にはホワイトグレー)のデザインが♪
これで10月から12月までという長い期間の白紙のページが気にならなくなります!
それに、
・カバーがついていること
・表紙裏に付箋が入れられること(ページ移動させたいメモに付箋を利用しているので)
この2点はありがたいです。
見つけた時はかなり嬉しかった!!
A6サイズ→B6サイズへサイズアップしてみた。
これまではA6サイズのスケジュール帳を使っていました。
しかし、最近メモ欄を使うことが多くて
「メモが…足りん…(汗)」という週が増えてきました。
使わない時は本当にメモ欄も空白のことが多く、A5だと大きいし…と思っていたので毎年A6にしていたんですけど。
まさかB6サイズがあったとは(汗)。
この3年間気づかなかっただけなのか?
それとも、新しく登場したサイズなのか?
この辺りわかんないんですが、A6だと小さくてA5だと大きすぎる私にはB6サイズはいいサイズだな!と思い、今年はこのサイズにしてみました。
基本的な使い方はこれまで通り
私はウィークリーには予定や家事のサイクル管理、
メモ欄にはブログ関連やイベント関連のメモ
という使い方をしています。
家事は最近さぼり気味なんですが(汗)、ちゃんとやっていた時は
週1回の家事や月1回の家事など、忘れやすいことはこちらに書いておいて、
「ここの掃除、前いつやったっけ?」ということがないようにしていました。
メモ欄は本当に自由に使っていて、思いつくままに書いているので、使い方も何もありません(笑)。
マンスリー部分に関しては、1か月単位でスケジュールを見渡せるようにしているだけで、
ウィークリーに書いている予定と同じことをマンスリーに書いています。
予定の少ない私なので、マンスリーもウィークリーも空欄が多いです。
とは言え、ウィークリーはメモ欄が足りない場合は緊急のメモ欄にしています。
ただ、マンスリーは本当に空欄が多いのでさみしいです。
さみしいと思いながらもそのまま放置していたんですが、藍玉さんがとてもおもしろい使い方をされていて
「おおっ!そんな使い方もあるのか!」と思いました。リンクを貼らせていただきます。
→無印良品の手帳の使い方(2)マンスリーが空白でスカスカで寂しいときの対策 (「藍玉スタイル」より)
私と同じように空欄が多い方は、参考にしてみてはいかがでしょうか。
*****
スケジュール帳の使い方は人それぞれ。
それぞれだからこそ個性が出るけど、自分らしい使い方を見つけるのに色々試行錯誤しちゃいますよね。
私は特にこだわった使い方をしているわけではありませんが、何か参考になれば嬉しいです。
今回購入したスケジュール帳は無印良品の店舗で直接購入。ネットストアでも販売されています。
購入はこちら→無印ネットストア
コメント