寒い日は「しょうがあんどゆず」でほっこり。

あばじゅうるまーけっとの「しょうがあんどゆず」 食べてみた。
スポンサーリンク

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しております。

あばじゅうるまーけっとの「しょうがあんどゆず」あばじゅうるまーけっとさんの「しょうがあんどゆず」をモニターさせていただきました。
寒い日が続くここ数日、お世話になってます。

○「しょうがあんどゆず」とは
あばじゅうるまーけっとの「しょうがあんどゆず」 原材料名表示こちら、高知県産「土佐一生姜」と滋賀県産のゆずを使ったもの。
ジャムって書いてますが、お湯やお水で割って飲むものらしいです。
もちろん、ジャムやソースとして使っても。
原材料名を見ても、「生姜・グラニュー糖・柚子・寒天・クエン酸」という私でも知っているようなもののみ使用されてます。

ゆずも生姜も高知県が有名なので高知のものなのかなーと思ったんですが、ゆずは滋賀県産なんですね。
ちょっと珍しいかな?とか思ってしまいました。

あばじゅうるまーけっとの「しょうがあんどゆず」封を開けて顔を近づけると、生姜の香りがまずしました。
原液をよーく見るとつぶつぶが。
黄色いつぶつぶがゆずなのかな?
そのまま舐めてみたんですけど、ジャムよりもゆるい感じの食感。
味は甘みがあっておいしかったですが、後味にピリッと辛みがきます。

○お湯で割ってホットドリンクに。
あばじゅうるまーけっとの「しょうがあんどゆず」 お湯割りで飲んでみました。私はお湯で割って飲みました。

しかし。
こういう飲み物を普段飲まないので、どれくらい入れたらいいのかわかんない(笑)。
とりあえず、ティーカップにティースプーン2杯分を入れて飲んでみることに。

※実は私は生姜を克服できたのがここ数年のことなので(それまで嫌いで食べたりできなかった)、そういう人の感想だと思って読んでいただければと思います※

お湯を入れると生姜とゆずの香りがしてきます。
どちらかというと私は生姜っぽさを感じました。

一口飲んで、生姜がきついかなーと感じたのが第一印象。
のど元でピリッとした辛味があります。
でも、その後甘みも感じられる。
ほんのりとした甘みでほっこりできました。

最初はピリッとした辛味に生姜歴の浅い私はびびりましたが、
2口・3口と飲んでいると、妙にクセになりそうな辛味でおいしく感じられました。
辛味に慣れてくると、ゆずの風味も楽しめるように。

でも…ゆずの風味をもうちょっと感じたいなーと思ったので、別の日はティースプーン3杯入れてお湯割り。
そしたら、結構な甘さが出てきました。私にはちょっと甘すぎたかも。
ただ、こちらの方がゆずっぽさを感じられるお味でした。

それでも、やっぱり生姜の方がややきついなーと思った私。
試しにダンナにも飲んでもらってみたら、
「ゆずの味するよー」とのこと。
生姜歴が浅いゆえ、私には生姜っぽさが主に感じられたんですね…。そっか…。

私はその時の気分によってティースプーン2杯か3杯入れて飲むことにしました。

○寒い日にホットで飲むのがいい。
生姜は昔から冷え性に良いようなことを聞きますよね。
あばじゅうるまーけっとさんのサイトでも生姜について

しょうがの辛み成分には、血行を促進する作用や体を温める働きがあるほか、新陳代謝を活発にし、発汗作用を高める働きがあります。

と書かれています。

ここ数日、雪も降るわで寒い日が続いていたので、
「しょうがあんどゆず」のお湯割りを飲んで、寒い日は温かい飲み物がいいわー…とほっこりしてました。
これを飲むと、生姜のおかげなのか、温かい飲み物のおかげなのか、手がぽかぽかしてくる気がするし。
こういう飲み物で少しでも冷え対策もできればいいなー♪と思っちゃいました。

○甘い物を我慢したい時に良さそう。
寒い日以外にも良さそうと思ったのが、この甘さ。

私、最近甘い物を口にするのが癖になってしまっていて…体重増加中。やばいです。
妊婦なので気を付けないといけないのに(汗)。

なので、おやつを食べる前にこの「しょうがあんどゆず」でほっこりすることで、おやつをちょっと我慢するようにしています。
こういう気分の時はティースプーン3杯入れちゃいます。
…ここで飲みすぎたり入れすぎたりしたら意味ないですけどね(笑)。

*****

ピリッとした辛味とほっこりできる甘みでおいしかった「しょうがあんどゆず」。
夏にアイスで飲むのも良いらしいです。
ちょっとした飲み物として家に常備しておくのもいいかもなーと思えた飲み物でした。

余談ですが。
あばじゅーるまーけっとさんは、他にも手づくり食品を販売されています。
実は前からこちらの、梨をベースにしたという焼肉のたれが気になってるんですよね…。食べてみたい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました