椿大神社に行ってきました。

椿大神社 拝殿 三重県
スポンサーリンク

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しております。

椿大神社先々週くらいに、三重県鈴鹿市にある椿大神社に行ってきました。
罰当たりかもしれませんが…神社を見たくて行った、という感じなので。
写真ばっかりの記事です(笑)。

ダンナが「椿さん」と言っていたので「椿神社」って名前だと思っていたら、正しくは「椿大神社(つばきおおかみやしろ)」と言うらしいです。知らなかった。
御祭神は「猿田彦大神(さるたひこのおおかみ)」。

椿大神社 参道杉の木?が茂っていてややうす暗い参道。
でも、清々しい。
ちょっと山の方になるからかな、空気もきれいです。

椿大神社 拝殿参道も短く、あっという間に拝殿到着。
こちらの神社、きれいです。
建物がそれほど古びていないからきれい、というよりも、空間がきれいな印象。
杉の木が鳥居みたいに見えて、ちょっと「かっこいいー」とか思ってしまいました。

神社を見に来たとは言え、しっかり参拝してきましたよー(笑)。

参拝後、参道をまた戻ります。
戻りながら寄り道。
別宮・椿岸神社参道から少しそれたところに、別宮・椿岸神社があります。
こちらもきれいな神社…新しいの?
猿田彦大神の妻神・天之鈿女命が主祭神としてまつられているそうで、夫婦円満・縁結びの神として信仰されているんだとか。

別宮・椿岸神社 招福の玉「招福の玉」という石を触って、夫婦円満願ってきました。

土公神陵こちらも参道のすぐそばにあった「土公神陵」。猿田彦大神の御陵らしい。
「陵」って字があるから、何となく想像はしてたんですけど…
家に帰ってパンフレットを見直して、改めて「古墳なんだね…」と思ったくらい、観ても全然わかんなかったです。

獅子堂参道入り口付近にある獅子堂。
こちら、車両祓いの御祈祷が行われるところ。
結構有名みたいですね…意外に人が多かったです。

それほど大きな神社ではありませんが、すごくきれいな神社だなーと思いながら散策していました。
個人的には結構好きな場所です。

椿大神社 紅葉紅葉もきれいだったから、余計そう思えたのかもしれませんね♪

そうそう。
車で神社に向かったんですが、道中「こんにゃく」の文字をちらほら見かけたので
椿大神社 土産お土産に買って帰りました。
お茶のこんにゃく、興味深かったんですけどね…それほどお茶っぽくなく、普通のこんにゃくでした。残念。

…あ、最後はいらぬ情報でしたかね(笑)。

椿大神社(公式サイト)

コメント

タイトルとURLをコピーしました