先日旅行に行った際にお土産として「かぼすこしょう」と「ゆずこしょう」を購入しました。
かぼすは大分県の特産品だそうです。
かぼすはビタミンCやクエン酸が豊富だそうで、果汁など販売しているのはネットでも見かけます。
でも、「かぼすこしょう」は初めて見たので。つい買ってしまいました(笑)。
ゆずこしょうとかぼすこしょうを並べて色の違いを観察。
原材料の表記上はゆずとかぼすが違うだけで、他は同じ材料で作られているみたいです。
かぼすは緑色の皮なので、全体的に緑なんですかね。
ゆずこしょうはゆずの皮の色が影響しているのか、黄緑っぽいですね。
かぼすこしょうをアップで撮ってみましたが。
唐辛子の色とかぼすの皮の色が同化していて粒がわかりません(笑)。
香りは柑橘系なのでさわやかです。おいしそう。。。
ゆずこしょうはゆずの皮の黄色いのがちょっとわかりますかねー。
こちらも香りがさわやかで、食欲をそそります。
我が家は最近鍋物や湯豆腐にはまってますので、その時に初めて食べ比べてみたんですが。
(あ、お鍋食べてるときの写真を撮っておけば良かった。。。)
かぼすこしょうはゆずこしょうに比べておとなしい味だと感じました。
ゆずこしょうはピリッとした唐辛子の辛さの中にもゆずの爽やかさが感じられるんですが、かぼすこしょうはかぼすの存在をほんのりとしか感じさせないんですよね。
…あ、かぼすを食べたことないんで(汗)、ゆずと比べてというレベルですが。
かぼすも柑橘類だからなんでしょうが、このかぼすこしょうにも酸味はあります。
でも、その酸味もあんまり主張してないっていうか…。おとなしめでした。
ダンナはゆずこしょうの方がお気に入りみたいですけど、私はかぼすこしょうのあまり主張しすぎない感じの味も好きですね。
鍋物で使っても、飽きがこないように思えます。
ゆずこしょうばっかりだと、ゆずの味が強く感じられることもありますが、かぼすこしょうみたいにあまり主張しない味だと、鍋の具材の味そのものをしっかり楽しめますからね。
あと、ゆずぽんにゆずこしょうだとゆずばっかりになりますしね(謎)。
私はなかなかのお気に入りです。
もし見かけることがありましたらチェックしてみてはいかがでしょうか♪
コメント