「浅井歴史民俗資料館」へ行ってきました。

浅井歴史民俗資料館 七りん館 滋賀県
スポンサーリンク

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しております。

浅井歴史民俗資料館 入り口先月の話なんですけど。
須賀谷温泉の日帰り入浴へ向かう途中で「浅井歴史民俗資料館」へ立ち寄りました。

「浅井歴史民俗資料館」には
・郷土学習館
・七りん館
・鍛冶部屋
・糸姫の館
という4つの建物があります。

浅井歴史民俗資料館 郷土学習館メインは「郷土学習館」かな。
滋賀県長浜市にある浅井歴史民俗資料館の辺りは戦国大名の浅井氏ゆかりの地だそうで、郷土学習館には浅井氏三代の歴史を紹介したパネルなどが展示されていました。
小谷城の復元模型(っていうのかなー)や姉川の合戦の解説なんかもありました。

また、昨年の大河ドラマ「江」の主人公は浅井長政の娘。
大河ドラマが放送されたこともあってなのか、それ以前からなのか…
2階の展示室では「江」と姉の茶々・初の三姉妹の歴史についてのパネルなどが。
人形を使った再現場面が3~4個くらい(だったと思う)あったんですけど、ちょっとインパクトありました(汗)。

私たちは歴史には疎いし、浅井氏や江についても大河ドラマのイメージが強かったこともあって、最後までそのイメージのまま観て回ってました(汗)。

・七りん館
浅井歴史民俗資料館 七りん館江戸後期に建てられた、当時庄屋だった家を移築したものだそうです。中も見学できます。

・鍛冶部屋
浅井歴史民俗資料館 鍛冶部屋引き戸を開けたらセンサーで感知をするようになっているのか…突然解説音声が始まりびびりました(汗)。
鍛冶の道具とかこの地方での歴史とか解説されてました。
このジャンル、私ほんとにさっぱりでよくわかんなくて…あんまり観てないです。すみません。

・糸姫の館
浅井歴史民俗資料館 糸姫の館こちらは養蚕についての資料などがありました。
ということで、本来は養蚕についてじっくり学ぶ場なんでしょうけど。
中にあったコマやお手玉、けん玉にすっかり夢中になってしまい、ダンナと二人で遊んでしまいました。
けん玉楽しいー。…すみません(汗)。

*****

入館料は大人300円・子供150円(記事作成時情報)。安いですっ!!
歴史民俗資料館という名前らしく、この地方の人々の暮らしや産業についての資料がメインのように思いました。
もちろん、戦国時代好きな人なら郷土資料館は楽しめると思います。

私たちは1時間かからないくらいで見学しました。
じっくり観たい方はもうちょっとかかると思います。

資料館の詳細は資料館のホームページでご確認ください。
浅井歴史民俗資料館

*****

見学後は須賀谷温泉の日帰り入浴を利用してきました。
この日は雪が降ってたので、しっかり温まってきました(笑)。
須賀谷温泉については過去に記事にしていますので、そちらをご覧いただければと思います♪
須賀谷温泉に行ってきました。

今回は日帰り温泉が目的で、資料館もたまたま立ち寄ったんですよね。
そんな動機で行った割に楽しめたし勉強にもなりました。

通り道にあった姉川古戦場も気になってるし、小谷城跡も見に行ってみたいねーってダンナと話していたので
機会があればまた長浜市に行ってみようかなーと思ってます。

【じゃらん】国内24000軒の宿をネットで予約OK!最大10%ポイント還元!
楽天トラベル(※モバイル共通)
Yahoo!トラベル
るるぶトラベル
【JTB】国内旅行
国内の宿泊予約は日本旅行

コメント

  1. さな より:

    SirMuraiさんへ。

    コメントありがとうございます。
    長浜、またお邪魔したいと思います♪

    …「○○に行ってきました」。
    言われてみれば、そういうお土産よく見かけますね。
    ご指摘いただくまで意識してませんでした。
    次回からタイトルのつけ方、気を付けます(笑)。

  2. SirMurai より:

    ようこそ、お越しくださいました。
    あったかいコメント、うれしく拝見しました。
    「○○に行ってきました」って、お土産の菓子がありますね。

タイトルとURLをコピーしました