福王神社秋の大祭に行ってきました。

福王神社 三重県
スポンサーリンク

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しております。

福王神社
三重県の菰野町(こもの)にある福王神社の秋の大祭に立ち寄ってみました。
三重県の観光情報をチェックしていて、たまたま見つけたお祭りです(笑)。

目的地付近で案内板発見。
その通りに行くと、山の方に入っていきました。
結構坂道&カーブがきつい…山上ったところにあるんですね。
どんどん進んでいくと、駐車場の案内が。

…秋の大祭というのに、車があまり止まってません(汗)。

ま…まぁ、参道に行けば露店なんかもあるかも♪
と、車を降りて参道に向かいますが

…露店なんて1つもありません(汗)。

また、食事ができるようなお店が2軒?3軒?あるくらいでした。
(昔ながらの食堂みたいなお店だったなぁ)

福王神社
神社に向かえば何かあるかも…と進みます。めっちゃ急な坂道です。
↑この写真は帰りの写真なんですが(帰りしか撮ってないらしい)、足がパンパンやし、息切れするし(単なる運動不足?)。
結構大変でした。
大した距離でもないと思うんですよ…でも、ずーっとこの急坂だったので距離感覚わかりません(笑)。

福王神社
ようやく登り切ったところに鳥居があり、もう近いかも♪と喜んだのもつかの間。
その先も階段でしたorz

しかも、ここまで車で来れるらしいことを知りました(駐車場があった…)。
しんどかったのに…(涙)。

さて、鳥居をくぐって進みます。
福王神社
杉林の中を階段で進んでいく感じです。
なんだか…ちょっと怖いかも。

この辺りには天狗にまつわる伝説があるそうなんですが、ほんまに天狗でもいそうな雰囲気です。
福王神社
参道にも天狗の像がありました。こんなの初めて見たなー。
ひんやりしてるし、足元も滑るので、慎重に階段を上ってました。

福王神社
ぜーぜー言いながら、ようやく到着。
しかし、到着しても祭りっぽい雰囲気ゼロでした(笑)。

ちょっとがっかりしたんですが、せっかくなので参拝しようと手を洗おうとしたら、神社の方?祭りのお世話係の方?が「お餅いかがですか?お茶もありますよー」と声をかけてくださいました。
お餅が振る舞われているみたい。おお、これは祭りっぽい。
ということで…
福王神社
参拝前ですが、食べちゃいました(笑)。お茶もいただいちゃいました。
竹の器がかわいらしいですよねー。
お餅嫌いなんですけど、つきたては食べられるという贅沢者の私。
パクパク食べてました。おいしかったー。

休憩所には他にも2~3組いらしたんですが、そんな中で遠慮なしにお餅を無言で食べていると、「天狗はいつ頃出てくるの?」とお世話係の方?に聞いている人がいました。

何?天狗出てくるの?
そんなことも知らずに来た私たち。
めっちゃ興味津々で、お餅食べながら待ちました(いくつ食べたんだ、私…)。
天狗の出待ちは人生初だ。

しばらくすると、天狗が出てきましたよっ
福王神社
その場にいた子どもたちも、一列に並んで天狗さんの前で何かやってもらってます。
なんだ、あれ?
わかんないけど、私もやってほしい!と思い、並んでやってもらいました。
天狗祓いというお祓いのようです。
「祓いたまえ 清めたまえ…」って言うてはりました、天狗さん。

天狗さんにお祓いやってもらい、満足。
おみくじひいたら吉で満足。
…ということで、帰りました(笑)。
帰りは下りだから楽ちん♪と思ってましたが、下りの方が滑って危なかったです(汗)。

福王神社
帰り。杉林に入る前の鳥居付近でふと前を見ると街の光景が。
結構上ってるな…(汗)。

私にはお祭りとしてはかなりさみしい感じがしたんですが、こういうお祭りってあんまり行ったことがないから、こんなもんだと言われたらそれまでですね…(夏祭りくらいだもんなー)
もしかしたら、時間帯によるものなのかもしれませんし。
その辺、聞いてみれば良かったかな。
まぁ、天狗に会えたし、お餅食べたし。
私たちには満足できた参拝でした。

【じゃらん】国内24000軒の宿をネットで予約OK!最大10%ポイント還元!
楽天トラベル(※モバイル共通)
Yahoo!トラベル
るるぶトラベル
【JTB】国内旅行
国内の宿泊予約は日本旅行

この辺りでは、他には御在所岳と湯の山温泉が観光地として有名みたいです。
御在所岳はこれからの紅葉の季節に良さそうです♪

コメント

  1. さな より:

    さとみさんへ。

    コメントありがとうございます。
    昨日行かれたのですねー。参拝されてた方…いらっしゃらなかったとは(汗)。
    人が少ない時は(私が止めた大きめの駐車場よりも)上まで行けそうですね。
    私も次回行く機会があれば、周りの様子見てもうちょっと上まで車で行こうかな。。。
    情報ありがとうございます♪

    >近くの八風キャンプ場への道は、両側に様々な種類の桜が植えられていますが、ものすごく綺麗です。

    へーっ!!そうなんですか!!八風キャンプ場への道、調べてみます。
    桜がきれいな時期に立ち寄ってみたいですー。

  2. さな より:

    ゆきさんへ

    コメントいただいていて承認もしていたのに、お返事をしていませんでした。
    今気づきました。。。すみませんでした。

    >立派大きな神社なのに参拝者が少なすぎるのが印象でした。

    参拝者、私が行った時も少なかったです。
    鳥居をくぐってからの杉林を抜ける参道が結構しんどかったので、行くのも大変…って思う人が多いからかもしれませんね(汗)。

  3. さとみ より:

    本日4月1日午後、愛犬のダックスフントと共に福王神社行って来ました。
    いつもは、三重県民の森にいくときに見かけますので、一度行ってみたっかたですし、バスも見かけますので興味本位で行きました。
    来週の土日に大祭があるようです。大きな駐車場は2台ほど車が駐車してましたが、誰もいませんでした。お店も閉まっていました。この分なら上まで行っても大丈夫と思い、車でいけるところまで行きました。参道も社務所も参殿も誰もいませんでした。結局下の入り口の辺りから誰も会いませんでした。絵馬(合格祈願などの)だけが、風で寂しく音を立てていました。
    でも、歴史は相当あるようですし、結構大きな神社ですね。近くに有名な観光地があるわけでもなく、不便で山の中腹にあるので、参拝者も少ないと思います。パワースポットで紹介されれば、もっと参拝者も増えるのではないかと思います。
    近くの八風キャンプ場への道は、両側に様々な種類の桜が植えられていますが、ものすごく綺麗です。平地より10日ほど満開が遅いですが、誰も来ないし、独り占めできますよ。

  4. ゆき より:

    福王神社で検索したら出てきたので立ち寄りました。
    私も一度だけ車で頂上まで行きました。

    立派大きな神社なのに参拝者が少なすぎるのが印象でした。
    津市美杉の山奥の突き当りのとこなのに立派な社殿がある川上若宮八幡宮が不思議でした。

タイトルとURLをコピーしました