福王神社春の大祭に行ってきました。

福王神社 春の大祭 三重県
スポンサーリンク

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しております。

福王神社 春の大祭以前秋の大祭でお邪魔した、三重県菰野町にある福王神社。
福王神社秋の大祭に行ってきました。
コメント欄で「春の大祭がある」と教えていただいたので、再び行ってきました。

福王神社は毘沙門天を祀っている神社だそうです。
(毘沙門天祀ってる神社って、なんかおかしいけど。。。)
あと天狗伝説もあるらしい。
…ということしか知らずに2回目の参拝です。

今回は参道入り口付近の駐車場も空いていたので、前回上った急坂は体験せず。
福王神社 参道入り口付近とは言え、またこの階段を上るのか…とちょっとぞっとしましたが
時間を測ってみたら10分くらいでした。
体力のない私は、その距離でもしんどかったですけど(汗)。
参道の途中にはいくつかお社があるので、それら全部を参拝してたらもう少し時間はかかります。

福王神社 参道参道は結構立派な杉林。

福王神社 参道 分かれ道杉林の中の参道を進んでいくと、「参道」「裏参道」と2つに道が分かれます。
行きは「参道」を通り、帰りは「裏参道」から帰るようになっています。

福王神社 参道 小さな滝以前は気づかなかった、小さな滝があるこの場所。
右側の岩の中にも祀られていました…どなたかは存じませんが(汗)。
こういうところを見ると、何となく上杉謙信を思い出してしまいます(あ、毘沙門天との連想で何となくです)。

神社に到着すると、秋の大祭の時と違って人が多く賑わっていました。
多いと言っても…50人もいなかったかな?数えてないのであやふやです。

今回も拝殿などに参拝し、天狗さんに御祓い(のようなもの)をしてもらい
福王神社 春の大祭 餅つき
その後餅つきがあるというので見学し、
福王神社 春の大祭 お餅いただきました。振る舞われた餅を食べました(ちなみにこれ、カレー餅だそうです。笑)。

福王神社 参道入り口付近から見下ろす景色その後はまた杉林を通って帰路へ。
参道入り口の鳥居付近から眺める景色に
「…結構山なんやなー」としみじみしました。

秋の大祭の時と違い、無料休憩所なんてのもありました。
秋より春の方が有名なのかな??

*****

この付近には他に観光地らしきところがありません(私は神社見学が好きなので別にいいんですけど)。
なので、観光地としてお勧めはできないんですが…
御在所の方などに行かれる際にふらーっと立ち寄ってみるのもいいかもしれません。

【じゃらん】国内24000軒の宿をネットで予約OK!最大10%ポイント還元!
楽天トラベル(※モバイル共通)
Yahoo!トラベル
るるぶトラベル
【JTB】国内旅行
国内の宿泊予約は日本旅行

コメント

タイトルとURLをコピーしました